甲斐駒ヶ岳麓 大武川沿いの家

南アルプス麓に位置する北杜市武川(むかわ)町は、雄大な自然の中、キャンプ場やアウトドア施設が点在、また“武川米”の米どころとしても知られる農山村です。ご紹介する物件は、南アルプスを源とする“大武川”沿いの静かな一画にある中古別荘です。

南アルプスの山々と大武川。物件は、川沿いの道を奥に進んだキャンプ場近くにあります。
大武川に架かる橋を渡った分譲地の奥まった場所に物件はあります。
橋から見た甲斐駒ヶ岳。夏には川遊びやキャンプで賑わう場所です。

中央道「須玉」ICから車で約20分。大武川沿いに分譲された内の奥まった区画に建ち、敷地面積は約303坪と充分な広さがあります。標高約750m。

南側から建物を写す。屋根及び外壁の状態は良好。陽当たりも良好です。土地は南北に長い平坦な地形。
建物は敷地の北端に寄せて建てられていますので南側に広い庭が確保。右奥に少し見えるのは八ヶ岳。敷地脇の下(写真の右下)を、大武川に合流する川が流れています。※土砂災害警戒区域ではありません。
DKからリビングを写す。シーリングファンあり。
和室とリビング。
キッチン。

2階のロフト的な部屋。
吹き抜け廊下は、フリースペースとして利用が出来ます。
開口部が大きな浴室。
洗面

水道は分譲地の私設水道。排水は敷地内の合併浄化槽処理。利用頻度減のため売却に出された物件です。現況有姿にてお引渡し。契約不適合責任免責。

敷地内から甲斐駒ヶ岳を写す。
南側の庭。
           
物件No. M107
価格 1500万円
所在地 山梨県北杜市武川町柳澤
交通 JR中央本線「日野春」駅から約10㎞ 中央道「須玉」ICから約13㎞
建物面積 103.50㎡(31.3坪)
土地面積 1003㎡(303坪)
築年 平成12年
建物構造 木造スレート葺2階建
管理費 管理費:年額55,000円 ※水道使用料込
設備等 私設水道、合併浄化槽(設置済)、東京電力他、プロパン、フレッツ光 他
建ぺい率/容積率 建ぺい率40% 容積率100%
地目 山林(現況:宅地)
都市計画/用途地域 区域外/無指定
その他の法令上の制限 北杜市まちづくり条例(森林共生区域) 景観条例
接道 南西側幅約4.5m私道(未舗装)に間口約4.5m接する
標高 標高約750m
地勢 平坦
権利形態 所有権
注記 固定資産税:年額46900円(土地建物)※R6年度 
取引態様 媒介
情報更新日時 令和7年3月19日