JR中央本線「日野春」駅~「長坂」駅にかけての南側一帯の里山は、全国でも最大の、国蝶“オオムラサキ”の生息地と言われています。ここでご紹介す⇒ (続きを読む)
小淵沢の高原地域 5LDKの部屋数多い家
八ヶ岳南麓・小淵沢町の高原別荘地域のなかにある、5LDKと部屋数の多い定住向き中古住宅のご紹介です。 ご紹介する物件は、上のメイン道路か⇒ (続きを読む)
南アルプス一望 1375坪の敷地に建物5棟 (成約済)
北杜市小淵沢町「上笹尾(かみささお)」地区のなかでも比較的標高の低い農村近くに位置し、1375坪の広さのある敷地内に母屋の他に4棟の建物があ⇒ (続きを読む)
甲斐駒ヶ岳を望む南北に長い土地
八ヶ岳山麓を走るJR小海線「甲斐小泉」駅から「小荒間(こあらま)」の農村集落を抜け、南西方向に緩い下り坂を歩いて20分程行った静かな地区にあ⇒ (続きを読む)
小淵沢IC近く東南に開けた土地 (成約済)
中央道「小淵沢」ICから南へ1.6㎞程(車で約3分)下った地区にある539坪の広さがある土地のご紹介です。 土地の広さは1,784㎡(5⇒ (続きを読む)
小淵沢市街地に近い1000坪の土地
北杜市小淵沢町にある1000坪の土地のご紹介です。物件は、JR中央本線「小淵沢」駅から南へ1.4㎞程下った標高約820mに位置します。小淵沢⇒ (続きを読む)
甲斐駒を望む大きな白樺のある土地
小淵沢町の標高980m程の高原に位置する土地のご紹介です。JR小海線の線路から南へ300m程下、周辺は殆どが移住者宅・別荘の静かな場所にあり⇒ (続きを読む)
山々を望む桜並木近くの土地
北杜市には数多くの“桜の名所”がありますが、その内のひとつ「真原(さねはら)の桜並木」近くの土地のご紹介です。 物件は、桜並木から300⇒ (続きを読む)
甲斐駒を望む小淵沢の農村の土地 (成約済)
八ヶ岳山麓の“高原リゾート地”として知られる小淵沢町ですが、南北に長い地形の町の南側には、田園風景が広がる静かな農村地域が形成されています。⇒ (続きを読む)